現代の浮気の傾向
- 最新情報
こんにちは調査員Yです。(*^^*)
夏本番、梅雨や台風シーズンになりますね。
雨は探偵にとって天敵でして、撮影作業には高度なテクニックが必要となります。
監視、撮影にはカメラが必需品ですが、水滴がレンズに付いてピンぼけを誘発するので、長い屋根(小型)のような工作物を使用したり、その他は企業秘密となりますが、アレコレと特殊機材を使って撮影しています。
さて、今回のブログでは現代の浮気の傾向についてお話します。
私は探偵になって28年になりますが、時代と共に浮気の傾向が変わってきました。
ひと昔前は、元交際相手と復縁・・・であったり。
職場の上司、同僚と・・・
はたまた、接客業(飲み屋さんのスタッフ)の方と・・・などが主流でした。
現代では、浮気の50%がマッチングアプリです。
そして、浮気調査を行っていくと、複数人の浮気相手が浮上してきます。
これは調査対象者が男女問わずです。
更には既婚者同士が出会うマッチングアプリも大流行中でして、汗。
お互いが既婚者である事を認知した上で、不倫相手を探すというもので。(アプリ名は既婚者クラブ?だったような)
んー。ここまで、来たか―という感じです。汗
羞恥心であったり、犯罪に巻き込まれたら?とか・・・色々、考えさせられますね。
『友人がやっているから、私も』みたいな、軽いノリなのかもしれませんが、マッチングアプリが原因で詐欺にあった事例がたくさんありますので、独身の方で純粋に交際相手を探している方もその点は気をつけてほしいものです。
そして、既婚者と知っていて関係を持てば、相手の配偶者から慰謝料を請求される事は必然的ですから、大変なことになるのは見えています。(*_*)
そろそろブログを〆ます。m(__)m恒例の大分お得情報と参ります♪
現在開催中のイベントで、6月2日までとなっているようですが、私も家族と参加する予定の、『津っぱく』。
このイベントは津久見市の文化や産業、風土など、津久見のくらしに触れられる、体験型の小旅行イベントです。
文章だけではお伝えが難しいところもありますので、是非ググって頂き、興味があればご参加されてみてください。
【写真:大分空港にて、張り込み中】
