企業防衛・サイバー攻撃メール

  • 最新情報

これまでは、メール拡散型でのサイバー攻撃が主でしたが、最近急激に増えてきたのは標的型メールです。この標的型メールとは『やりとり型メール』が殆どで、企業へ製品の不具合や、採用に関する問い合わせメールを装い、やり取りしていくうちにウイルスを仕込んだファイルを送ってくるという手口で、こういったケースにはフリーメールがよく使用されている事も特徴の一つです。

企業担当者はやり取りを重ねていくうちに相手を信用してしまい、ウイルス入りファイルを開け、PCがウイルス感染してしまうといった流れですが、このような被害を抑えるにはどういったやり方があるのでしょう。

まず、メインPCと、メール用PCを分ける事をお勧めしております。そうすれば、メール用PCがウイルス感染しても、メインPCに被害が及ぶ事はなく企業秘密の流出を防げます。又、単純な方法としてはファイルを開かないというやり方もありますが、はなからお客様や採用予定者を疑ってかかる訳にもいかないといった諸事情も発生すると思われます。

これからの企業防衛は、いかにサイバー攻撃に対応していくかにかかっており、メールを取り扱うスタッフのポジションは更に、重要なものになってくると思います。

弊社では、IT関連の企業防衛システム並びに指導サービスを行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。